カロリーメモ(レコーディングダイエット用)
<ご飯>
ご飯 50g(84Kcal)
ご飯 80g(135Kcal)
ご飯100g(168Kcal)
海老カレー(210Kcal + 白米分)
玉子ライス(白米100g+玉子1個)(334kcal)
エビピラフ100g(166kcal)
いなり寿司(177kcal)
ガーリックライスの素1人前(51kcal)
ガーリックライス200g・2袋(497kcal)
鮭の出し茶漬け(ご飯100g) (143Kcal+168Kcal)
しゃぶ肉のにんにく醤油炒めとキュウリの丼(ご飯100g) (299Kcal+168Kcal)
鶏皮・ニラ・玉子の塩炒め丼(ご飯100g) (293Kcal+168Kcal)
豆腐丼(ご飯80g) (166Kca+135Kcal)
明太子1切れ (11kcal)
<パン>
超熟山型食パン5枚切り 1枚(190kcal)
トースト8枚切 1/4枚(28Kcal)
ジャムトースト 1/4枚(28Kcal+15Kcal)
ピザトースト 1/4枚(28Kcal+46Kcal)
バタートースト 1/4枚(28Kcal+30Kcal)
バター・コンデンスミルクトースト 1/4枚(28Kcal+30Kcal+10Kcal)
トースト6枚切 1枚(174Kcal)
フランスパン3cm 1枚(70Kcal)
フランスパン+バター (145Kcal)
フランスパン+レバーペースト (115Kcal)
フランスパン+ジャム (85Kcal)
フランスパン+玉子マヨネーズ ①×1/2 (164Kcal)
クランベリーロール (ポンパドール) (164kcal)
ブルーベリーサンド1個 (セブン) (183Kcal)
チーズポンデケージョ(セブン) 1個(62Kcal)
ランチパック・たまご 1枚(146Kcal)
スコーン1個(48g) (アフタヌーンティー) (162kcal)
スコーン1個(50g) (ルブール) (200kcal)
スコーン・プレーン1個 (成城石井) (92kcal)
スコーン・くるみ1個 (成城石井) (96kcal)
レバーペースト大匙1(12g) (45Kcal)
バター10g(75kcal)
バター8g(60kcal)
ゆで玉子(90kcal)
マヨネーズ大匙1(98kcal)
①玉子マヨネーズ(玉子1+マヨネーズ大匙1) (188Kcal)
<その他>
磯辺焼き(134kcal)
白玉だんご(246kcal)
ごまダレ大匙2(173kcal)
カトキチ冷凍うどん(244Kcal)
鶏ネギ塩うどん(426Kcal)
うどん(玉子・ちくわ・ネギ・揚げ玉) (385Kcal)
釜玉うどん(玉子・ネギ)(340Kcal)
焼きうどん(白菜・豚肉)(340Kcal)
スパゲッティー100g(362Kcal)
スパゲッティー 80g(290Kcal)
シーチキン(ノンオイル) (49Kcal)
シーチキンマイルド (203Kcal)
めんつゆ大匙1(17Kcal)
オリーブオイル大匙1 (139Kcal)
サバの水煮としめじのトマトソースパスタ 80g (290Kcal + 287Kcal)
ブロッコリーとベーコンのペペロンチーノパスタ 80g (290Kcal + 165Kcal)
しめじ・ベーコン・玉ねぎの豆乳クリームパスタ 80g (290Kcal + 190Kcal)
しらすのペペロンチーノパスタ 80g (290Kcal + 174Kcal) ・・・ アサムラサキ にんにくや にんにく洋麺使用
トマト・大葉・シーチキンの冷製パスタ80g(704Kcal)
トマト・大葉・シーチキンの冷製パスタ(オリーブオイル無)80g(565Kcal)
トマト・大葉・シーチキン(ノンオイル)の冷製パスタ80g(550Kcal)
トマト・大葉・シーチキン(ノンオイル)の冷製パスタ(オリーブオイル無)80g(411Kcal)
カラスミのペペロンチーノパスタ 80g (290Kcal + パスタソース172Kcal + カラスミ63Kcal)
ポークチャップソースパスタ 80g (350kcal)
ポークチャップソース(レシピ通り)(290Kcal + 60Kcal)
ポークチャップソース 大匙1 (20Kcal)
素麺2束・100g(1人前) (343Kcal)
ぶっかけ素麺(素麺70g+しゃぶ肉+薬味) (240Kcal+116Kcal+5Kcal)
冷たい塩ラーメン風素麺(素麺70g+ゆで卵+ハム1枚+ワカメ+ネギ) (240Kcal+91Kcal+25Kcal+6Kcal+2Kcal)
冷麺(戸田久)1人前 (425Kcal)
冷麺(ゆで卵+トマト+キュウリ+キムチ+しゃぶ肉) 1人前 (605Kcal)
冷麺(ゆで卵+トマト+キュウリ+キムチ+しゃぶ肉)3/5人前 (435Kcal)
冷麺(ゆで卵+トマト+キュウリ+キムチ+ハム) 1人前 (562Kcal)
*ゆで卵が1/2個の時は45kcalマイナスする
たらこクリームスープパスタ(クノール)(180Kcal)
塩焼きそば麺&ソース 1袋150g (271Kcal)
豚肉とネギの塩焼きそば (448Kcal)
ペヤング(544kcal)
ペヤング+マヨネーズ(544kcal+70kca)
<汁物>
味噌汁(具なし) (31kcal)
油揚げ (22kcal)
豆腐とネギのかき玉味噌汁(74kcal) お椀小
豆腐とネギのかき玉味噌汁(140kcal) お椀大
豆腐とワカメの味噌汁(47Kcal)
あおさの味噌汁(35kcal)
とろろ昆布とネギの味噌汁(35Kcal)
白菜と油揚げの味噌汁(60kcal)
キャベツと油揚げの味噌汁(58 kcal)
ほうれん草と油揚げの味噌汁(57kcal)
しいたけとネギの味噌汁(37kcal)
もずくスープ(11Kcal)
JALビーフコンソメ(14Kcal)
とろろ昆布とネギのお吸い物(15kcal)
とろろ昆布・梅干し・こねぎのお吸い物(17Kcal)
豚肉・豆腐・ネギの中華スープ(130kcal)
鶏ネギ塩スープ(47Kcal)
豚肉・もやし・豆腐の味噌ラーメン風スープ(233kcal)
豚肉・もやしの味噌ラーメン風スープ(187kcal)
もやし・豆腐の味噌ラーメン風スープ(79kcal)
豚汁(253kcal)
けんちん汁(73kcal)
けんちん汁(しゃぶ豚肉)(130kcal)
ミネストローネ(148kcal)
三平汁(156Kcal)
白菜・コーン・ベーコンのミルクスープ(187kcal)
冷や汁(137Kcal)
キュウリ・ワカメ・ネギの冷スープ(17kcal)
シャウエッセン1本(65kcal)
モーニングサーブ(75kcal)
<おかず>
キュウリ・玉ねぎ・シーチキンのサラダ(110kcal)
魚河岸あげ(105kcal)
玉ねぎ坊主1個(36kcal)
ニラと鰹節の醤油漬けのせ冷奴(46kcal+6kcal)
キムチ冷奴(46kcal+9kcal)
ニラと鰹節の冷奴(46kcal+17kcal)
キムチ納豆(92kcal+9kcal)
ネギ納豆(92kcal+1kcal)
チーズオムレツ(186Kcal)
ゆで玉子(91Kcal)
アンティエ® レモン&パセリ1本(57kcal)
ほうれん草のゴマドレがけ (13Kcal+59Kca)
白身魚のバジルオイル焼き(201Kcal)
カボチャの煮付け(96Kcal)
銀鮭ハラミ100g(195Kcal)
鮭ハラミ塩焼き(156Kcal)
小松菜と油揚げの煮浸し(44 kcal)
肉豆腐(209kcal)
麻婆ナス(320kcal)
キュウリと豚肉の中華炒め(227kcal)
ほっけの開き(140kcal)
豚肉・大葉・チーズの油揚げ巻き焼き(323Kcal)
キュウリとワカメの酢の物(24kcal)
蒸しナスの生姜醤油(37kcal)
鶏ムネ肉の唐揚げのオイマヨ和え(350kcal)
鶏胸肉と香味野菜の梅肉マヨ和え(180kcal)
イモサラダ(153Kcal)
崎陽軒・シュウマイ(32Kcal)
北海道コロッケ(サボテン) (161kcal)
ニラ玉(158kcal)
ちくわ1本(30Kca)
ごまドレッシング大さじ約1(15g) (59Kca)
塩チョレギサラダドレッシング大さじ約1(15g) (35Kca)
にんにくや にんにくドレッシング大さじ約1(15g) (48kcal)
<お菓子>
セブン甘栗1袋(134kcal)
クランキーチョコレート1個(18kcal)
シガール・プレーン1本(59Kcal)
シガール・チョコ1本(88Kcal)
札幌農学校クッキー(きのとや)1枚(51Kcal)
海苔チーズサンド1個(銀座あけぼの)(35.5Kcal)
しゃり蔵1袋(66g/283Kcal)
プリングルス1缶110g(100g/532Kcal)
おつまみしじみ1袋(20Kcal)
シュガーバターサンドの木1個(87kcal)
エビチー1個(12kcal)
ホームパイ(55kcal)
こんにゃくゼリー(26kcal)
プリングルス・サワーオニオン 1枚(11kcal)
小梅のど飴(12kcal)
アイスの実(キウイ) 88kcal / 12個
アイスの実(ブドウ) 101kcal / 12個
アイスの実(桃) 100kcal / 12個
イチゴポッキー小袋(69kcal)
プリッツ小袋(75kcal)
特製クリームのリコッタパンケーキ(783kcal)
じゃがポックル(106kcal)
リンツ・チョコレート(52kcal)
アーモンドクラッチ(10kcal)
アーモンドチョコ(24kcal)
サッポロポテトバーベQ1袋72g(368kcal)
<4連菓子・1袋>サッポロポテトバーベQ(46kcal)
<4連菓子・1袋>カラムーチョ(65Kcal)
ずんだ餅1個25g (52Kcal)
三幸の揚せん 薫るしお味1個 (28kcal)
アーモンドスカッチ(9kcal)
ジェラールクリーミーウォッシュチーズ100g (322kcal)
1個125g 1/8個 (50kcal)
<飲み物>
ミルクティー(牛乳) (21Kcal)
ミルクティー(甜菜オリゴティースプン2+牛乳) (80Kcal)
ミルクティー(甜菜オリゴティースプン3+牛乳) (110Kcal)
ジンジャーミルクティー(甜菜オリゴ小さじ2+フラクトオリゴ糖小さじ2+牛乳) (73Kcal)
ジンジャーミルクティー(甜菜オリゴ小さじ3+フラクトオリゴ糖小さじ2+牛乳) (88Kcal)
甜菜オリゴ小さじ1 (15Kcal)
フラクトオリゴ糖小さじ1 (11Kcal)
小さじ 5g 大さじの1/3
大さじ 15g
ヤクルト(50Kcal)
ゆず茶大匙1(52Kcal)
梅シロップ大匙1(31Kcal)
リンゴ酢大匙1(5Kcal)
桃のルイボスティー500ml(100ml・28kcal)
アップルティー(200ml・37kcal)
ピーチティー(200ml・41kcal)
毎日ビテツ キャロット&アップル1個(45kcal)<鉄7.5mg>
牛乳150ml(104kcal)
牛乳200ml(134kcal)
ミロ15g(60kcal)<鉄3.2mg>
アミノコラーゲン(1日の目安・7g) (27kcal)
アミノコラーゲン(5g・小さじ1) (20kcal)
ミロ(牛乳150g+ミロ15g+アミノコラーゲン7g)(191kcal)<鉄3.2mg>
ミロ(牛乳150g+ミロ大匙2+アミノコラーゲン小匙1)(184kcal)<鉄3.2mg>
ミロ(牛乳150g+ミロ大匙2) (164kcal)<鉄3.2mg>
ミロ(牛乳150g+ミロ大匙2+甜菜オリゴティースプン1) (194kcal)<鉄3.2mg>
ミロ(牛乳150g+ミロ大匙2+甜菜オリゴティースプン2) (223kcal)<鉄3.2mg>
ミロ(牛乳200g+ミロ大匙2) (194kcal)<鉄3.2mg>
ミロ(牛乳200g+ミロ大匙2+甜菜オリゴティースプン1) (224kcal)<鉄3.2mg>
ミロ(牛乳200g+ミロ大匙2+甜菜オリゴティースプン2) (254kcal)<鉄3.2mg>
トロピカーナエッセンシャルズ鉄分100ml (48kcal)<鉄1.4mg>
サジーアクエリアス(55Kcal)<鉄1.95mg>
甜菜オリゴ(ティースプン1・10g) (29.5Kcal)

ご飯 50g(84Kcal)
ご飯 80g(135Kcal)
ご飯100g(168Kcal)
海老カレー(210Kcal + 白米分)
玉子ライス(白米100g+玉子1個)(334kcal)
エビピラフ100g(166kcal)
いなり寿司(177kcal)
ガーリックライスの素1人前(51kcal)
ガーリックライス200g・2袋(497kcal)
鮭の出し茶漬け(ご飯100g) (143Kcal+168Kcal)
しゃぶ肉のにんにく醤油炒めとキュウリの丼(ご飯100g) (299Kcal+168Kcal)
鶏皮・ニラ・玉子の塩炒め丼(ご飯100g) (293Kcal+168Kcal)
豆腐丼(ご飯80g) (166Kca+135Kcal)
明太子1切れ (11kcal)
<パン>
超熟山型食パン5枚切り 1枚(190kcal)
トースト8枚切 1/4枚(28Kcal)
ジャムトースト 1/4枚(28Kcal+15Kcal)
ピザトースト 1/4枚(28Kcal+46Kcal)
バタートースト 1/4枚(28Kcal+30Kcal)
バター・コンデンスミルクトースト 1/4枚(28Kcal+30Kcal+10Kcal)
トースト6枚切 1枚(174Kcal)
フランスパン3cm 1枚(70Kcal)
フランスパン+バター (145Kcal)
フランスパン+レバーペースト (115Kcal)
フランスパン+ジャム (85Kcal)
フランスパン+玉子マヨネーズ ①×1/2 (164Kcal)
クランベリーロール (ポンパドール) (164kcal)
ブルーベリーサンド1個 (セブン) (183Kcal)
チーズポンデケージョ(セブン) 1個(62Kcal)
ランチパック・たまご 1枚(146Kcal)
スコーン1個(48g) (アフタヌーンティー) (162kcal)
スコーン1個(50g) (ルブール) (200kcal)
スコーン・プレーン1個 (成城石井) (92kcal)
スコーン・くるみ1個 (成城石井) (96kcal)
レバーペースト大匙1(12g) (45Kcal)
バター10g(75kcal)
バター8g(60kcal)
ゆで玉子(90kcal)
マヨネーズ大匙1(98kcal)
①玉子マヨネーズ(玉子1+マヨネーズ大匙1) (188Kcal)
<その他>
磯辺焼き(134kcal)
白玉だんご(246kcal)
ごまダレ大匙2(173kcal)
カトキチ冷凍うどん(244Kcal)
鶏ネギ塩うどん(426Kcal)
うどん(玉子・ちくわ・ネギ・揚げ玉) (385Kcal)
釜玉うどん(玉子・ネギ)(340Kcal)
焼きうどん(白菜・豚肉)(340Kcal)
スパゲッティー100g(362Kcal)
スパゲッティー 80g(290Kcal)
シーチキン(ノンオイル) (49Kcal)
シーチキンマイルド (203Kcal)
めんつゆ大匙1(17Kcal)
オリーブオイル大匙1 (139Kcal)
サバの水煮としめじのトマトソースパスタ 80g (290Kcal + 287Kcal)
ブロッコリーとベーコンのペペロンチーノパスタ 80g (290Kcal + 165Kcal)
しめじ・ベーコン・玉ねぎの豆乳クリームパスタ 80g (290Kcal + 190Kcal)
しらすのペペロンチーノパスタ 80g (290Kcal + 174Kcal) ・・・ アサムラサキ にんにくや にんにく洋麺使用
トマト・大葉・シーチキンの冷製パスタ80g(704Kcal)
トマト・大葉・シーチキンの冷製パスタ(オリーブオイル無)80g(565Kcal)
トマト・大葉・シーチキン(ノンオイル)の冷製パスタ80g(550Kcal)
トマト・大葉・シーチキン(ノンオイル)の冷製パスタ(オリーブオイル無)80g(411Kcal)
カラスミのペペロンチーノパスタ 80g (290Kcal + パスタソース172Kcal + カラスミ63Kcal)
ポークチャップソースパスタ 80g (350kcal)
ポークチャップソース(レシピ通り)(290Kcal + 60Kcal)
ポークチャップソース 大匙1 (20Kcal)
素麺2束・100g(1人前) (343Kcal)
ぶっかけ素麺(素麺70g+しゃぶ肉+薬味) (240Kcal+116Kcal+5Kcal)
冷たい塩ラーメン風素麺(素麺70g+ゆで卵+ハム1枚+ワカメ+ネギ) (240Kcal+91Kcal+25Kcal+6Kcal+2Kcal)
冷麺(戸田久)1人前 (425Kcal)
冷麺(ゆで卵+トマト+キュウリ+キムチ+しゃぶ肉) 1人前 (605Kcal)
冷麺(ゆで卵+トマト+キュウリ+キムチ+しゃぶ肉)3/5人前 (435Kcal)
冷麺(ゆで卵+トマト+キュウリ+キムチ+ハム) 1人前 (562Kcal)
*ゆで卵が1/2個の時は45kcalマイナスする
たらこクリームスープパスタ(クノール)(180Kcal)
塩焼きそば麺&ソース 1袋150g (271Kcal)
豚肉とネギの塩焼きそば (448Kcal)
ペヤング(544kcal)
ペヤング+マヨネーズ(544kcal+70kca)
<汁物>
味噌汁(具なし) (31kcal)
油揚げ (22kcal)
豆腐とネギのかき玉味噌汁(74kcal) お椀小
豆腐とネギのかき玉味噌汁(140kcal) お椀大
豆腐とワカメの味噌汁(47Kcal)
あおさの味噌汁(35kcal)
とろろ昆布とネギの味噌汁(35Kcal)
白菜と油揚げの味噌汁(60kcal)
キャベツと油揚げの味噌汁(58 kcal)
ほうれん草と油揚げの味噌汁(57kcal)
しいたけとネギの味噌汁(37kcal)
もずくスープ(11Kcal)
JALビーフコンソメ(14Kcal)
とろろ昆布とネギのお吸い物(15kcal)
とろろ昆布・梅干し・こねぎのお吸い物(17Kcal)
豚肉・豆腐・ネギの中華スープ(130kcal)
鶏ネギ塩スープ(47Kcal)
豚肉・もやし・豆腐の味噌ラーメン風スープ(233kcal)
豚肉・もやしの味噌ラーメン風スープ(187kcal)
もやし・豆腐の味噌ラーメン風スープ(79kcal)
豚汁(253kcal)
けんちん汁(73kcal)
けんちん汁(しゃぶ豚肉)(130kcal)
ミネストローネ(148kcal)
三平汁(156Kcal)
白菜・コーン・ベーコンのミルクスープ(187kcal)
冷や汁(137Kcal)
キュウリ・ワカメ・ネギの冷スープ(17kcal)
シャウエッセン1本(65kcal)
モーニングサーブ(75kcal)
<おかず>
キュウリ・玉ねぎ・シーチキンのサラダ(110kcal)
魚河岸あげ(105kcal)
玉ねぎ坊主1個(36kcal)
ニラと鰹節の醤油漬けのせ冷奴(46kcal+6kcal)
キムチ冷奴(46kcal+9kcal)
ニラと鰹節の冷奴(46kcal+17kcal)
キムチ納豆(92kcal+9kcal)
ネギ納豆(92kcal+1kcal)
チーズオムレツ(186Kcal)
ゆで玉子(91Kcal)
アンティエ® レモン&パセリ1本(57kcal)
ほうれん草のゴマドレがけ (13Kcal+59Kca)
白身魚のバジルオイル焼き(201Kcal)
カボチャの煮付け(96Kcal)
銀鮭ハラミ100g(195Kcal)
鮭ハラミ塩焼き(156Kcal)
小松菜と油揚げの煮浸し(44 kcal)
肉豆腐(209kcal)
麻婆ナス(320kcal)
キュウリと豚肉の中華炒め(227kcal)
ほっけの開き(140kcal)
豚肉・大葉・チーズの油揚げ巻き焼き(323Kcal)
キュウリとワカメの酢の物(24kcal)
蒸しナスの生姜醤油(37kcal)
鶏ムネ肉の唐揚げのオイマヨ和え(350kcal)
鶏胸肉と香味野菜の梅肉マヨ和え(180kcal)
イモサラダ(153Kcal)
崎陽軒・シュウマイ(32Kcal)
北海道コロッケ(サボテン) (161kcal)
ニラ玉(158kcal)
ちくわ1本(30Kca)
ごまドレッシング大さじ約1(15g) (59Kca)
塩チョレギサラダドレッシング大さじ約1(15g) (35Kca)
にんにくや にんにくドレッシング大さじ約1(15g) (48kcal)
<お菓子>
セブン甘栗1袋(134kcal)
クランキーチョコレート1個(18kcal)
シガール・プレーン1本(59Kcal)
シガール・チョコ1本(88Kcal)
札幌農学校クッキー(きのとや)1枚(51Kcal)
海苔チーズサンド1個(銀座あけぼの)(35.5Kcal)
しゃり蔵1袋(66g/283Kcal)
プリングルス1缶110g(100g/532Kcal)
おつまみしじみ1袋(20Kcal)
シュガーバターサンドの木1個(87kcal)
エビチー1個(12kcal)
ホームパイ(55kcal)
こんにゃくゼリー(26kcal)
プリングルス・サワーオニオン 1枚(11kcal)
小梅のど飴(12kcal)
アイスの実(キウイ) 88kcal / 12個
アイスの実(ブドウ) 101kcal / 12個
アイスの実(桃) 100kcal / 12個
イチゴポッキー小袋(69kcal)
プリッツ小袋(75kcal)
特製クリームのリコッタパンケーキ(783kcal)
じゃがポックル(106kcal)
リンツ・チョコレート(52kcal)
アーモンドクラッチ(10kcal)
アーモンドチョコ(24kcal)
サッポロポテトバーベQ1袋72g(368kcal)
<4連菓子・1袋>サッポロポテトバーベQ(46kcal)
<4連菓子・1袋>カラムーチョ(65Kcal)
ずんだ餅1個25g (52Kcal)
三幸の揚せん 薫るしお味1個 (28kcal)
アーモンドスカッチ(9kcal)
ジェラールクリーミーウォッシュチーズ100g (322kcal)
1個125g 1/8個 (50kcal)
<飲み物>
ミルクティー(牛乳) (21Kcal)
ミルクティー(甜菜オリゴティースプン2+牛乳) (80Kcal)
ミルクティー(甜菜オリゴティースプン3+牛乳) (110Kcal)
ジンジャーミルクティー(甜菜オリゴ小さじ2+フラクトオリゴ糖小さじ2+牛乳) (73Kcal)
ジンジャーミルクティー(甜菜オリゴ小さじ3+フラクトオリゴ糖小さじ2+牛乳) (88Kcal)
甜菜オリゴ小さじ1 (15Kcal)
フラクトオリゴ糖小さじ1 (11Kcal)
小さじ 5g 大さじの1/3
大さじ 15g
ヤクルト(50Kcal)
ゆず茶大匙1(52Kcal)
梅シロップ大匙1(31Kcal)
リンゴ酢大匙1(5Kcal)
桃のルイボスティー500ml(100ml・28kcal)
アップルティー(200ml・37kcal)
ピーチティー(200ml・41kcal)
毎日ビテツ キャロット&アップル1個(45kcal)<鉄7.5mg>
牛乳150ml(104kcal)
牛乳200ml(134kcal)
ミロ15g(60kcal)<鉄3.2mg>
アミノコラーゲン(1日の目安・7g) (27kcal)
アミノコラーゲン(5g・小さじ1) (20kcal)
ミロ(牛乳150g+ミロ15g+アミノコラーゲン7g)(191kcal)<鉄3.2mg>
ミロ(牛乳150g+ミロ大匙2+アミノコラーゲン小匙1)(184kcal)<鉄3.2mg>
ミロ(牛乳150g+ミロ大匙2) (164kcal)<鉄3.2mg>
ミロ(牛乳150g+ミロ大匙2+甜菜オリゴティースプン1) (194kcal)<鉄3.2mg>
ミロ(牛乳150g+ミロ大匙2+甜菜オリゴティースプン2) (223kcal)<鉄3.2mg>
ミロ(牛乳200g+ミロ大匙2) (194kcal)<鉄3.2mg>
ミロ(牛乳200g+ミロ大匙2+甜菜オリゴティースプン1) (224kcal)<鉄3.2mg>
ミロ(牛乳200g+ミロ大匙2+甜菜オリゴティースプン2) (254kcal)<鉄3.2mg>
トロピカーナエッセンシャルズ鉄分100ml (48kcal)<鉄1.4mg>
サジーアクエリアス(55Kcal)<鉄1.95mg>
甜菜オリゴ(ティースプン1・10g) (29.5Kcal)

スポンサーサイト
花壇に夏の花を植えました③
夏の花を植え付けました①
【2023年】グランドカバー
今年はグランドカバーを新規で植えず、
去年植えた苗の様子を観察中。
●リシマキア ヌンムラリア オーレア

一昨年、去年と植えた苗は、一部雑草に負けてしまったけれど、
残った部分は、日陰を明るいライムゴールド色で彩ってとても綺麗です。
来年は追加で植えて、「リシマキア ヌンムラリア オーレア」を
増やしていきたいと思っています。
●ディコンドラ ‘エメラルドフォールズ’

雑草に負けて「ディコンドラ エメラルドフォールズ」はほぼ全滅にみえます。
でも、もしかしたらまだ生きているかもと、今年は何もせずに観察。
「リシマキア オーレア」が生き残っているのに、「ディコンドラ エメラルドフォールズ」が
全滅しているようなので、庭の粘土質な土壌と雑草に弱いのかもしれません。
「ディコンドラ エメラルドフォールズ」側の隣家は雑草がひどいので、
その雑草の種がわが家にも飛来しています。

去年植えた苗の様子を観察中。
●リシマキア ヌンムラリア オーレア

一昨年、去年と植えた苗は、一部雑草に負けてしまったけれど、
残った部分は、日陰を明るいライムゴールド色で彩ってとても綺麗です。
来年は追加で植えて、「リシマキア ヌンムラリア オーレア」を
増やしていきたいと思っています。
●ディコンドラ ‘エメラルドフォールズ’

雑草に負けて「ディコンドラ エメラルドフォールズ」はほぼ全滅にみえます。
でも、もしかしたらまだ生きているかもと、今年は何もせずに観察。
「リシマキア オーレア」が生き残っているのに、「ディコンドラ エメラルドフォールズ」が
全滅しているようなので、庭の粘土質な土壌と雑草に弱いのかもしれません。
「ディコンドラ エメラルドフォールズ」側の隣家は雑草がひどいので、
その雑草の種がわが家にも飛来しています。
